No.61520
施工管理・設備保守管理・環境保全

PRポイント

■就業環境: 工場の休転時にしか出来ない作業があり、土日に振替出勤することもあります。その場合は平日に代休を取得しています。また事前に申し出れば有給休暇も取得しやすい環境です。弊社で対応できない場合は、外部業者の工事施工管理、工事進捗の管理なども行うこともあります。 ■組織構成: プラント部 設備企画課は2名在籍(部長62歳、係長38歳)

職種カテゴリ 技術職(建築・土木)
職種 施工管理・設備保守管理・環境保全
雇用形態 正社員
給与 月給:500,000円~600,000円
給与備考 賞与あり(年2回)
昇給あり(年1回)
勤務地 岐阜県 大垣市
勤務地詳細 JR東海道本線 美濃赤坂駅徒歩23
仕事内容 ~老舗石灰及び肥料メーカー/転勤なし・大垣市で腰を据えて長く働ける環境/マイカー通勤可/家族手当・住宅手当、社宅、退職金制度など福利厚生が大変充実しています◎~

~創業明治23年・石灰産業界のパイオニア・「次代の環境づくり」にチャレンジする企業~

■具体的な仕事内容:
・生産工程で使用される機械・設備の管理・運営・メンテナンス
・既存機械・設備等の更新、企画・設計
・機械・設備メーカーとの折衝
・プラント部の部門運営(組織のマネジメント)
・人材の育成、修理技術の技術伝承

■組織構成:
配属:昼飯工場プラント部
人員:総勢16名 部長1名(60代)、顧問1名(70代 電験2種保有)、保全・点検係9名、電気保守4名(内電験3種保有者2名)、設備企画1名
勤務時間 8:00~17:00
休日 土日祝休み
就業期間 長期
就業時間・休日備考 休日備考:週休2日制※休日は会社カレンダーによる
その他の休日・休暇:年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数118日
・基本的には土日休み、2ヶ月に1回程度土曜出勤があります。
・土曜の出勤日は午前中のみ出社する社員が多いです。(午後は半日有休)
・入社日に有給休暇12日を支給します。
必要な経験・スキル 下記いずれかに該当する方 ■機械・設備の管理・運営・メンテナンスの経験をお持ちの方 ■マネジメント経験をお持ちの方 ■機械4力学(材料力学、流体力学、熱力学、機械力学)に関する知識がある方
福利厚生・待遇 家族手当,残業手当,社宅・社員寮,退職金制度,通勤手当
出産・育児休業,夏季休暇,年末年始休暇,特別休暇(冠婚葬祭)
健康保険,労災保険,厚生年金,雇用保険
職場の雰囲気 (1)働きやすい環境
他部門との壁がない、コミュニケーションの取りやすい雰囲気のある会社です。他部署をまたぐ為、各部門の上司/先輩間の風通しがよく、コミュニケーションの大切さが下の世代に自然に引き継がれています。
(2)ワークライフバランスの充実
残業は原則発生せず、月平均2時間以内です。
その為ほぼ毎日、基本的には定時で帰宅することが可能で仕事とプライベートのバランスの整った働き方が実現します。
(3)地球温暖化対策にも貢献
当社はエコマテリアル商品の事業拡大により、商品の製造・開発に力を入れております。産官の共同研究を経て、回収されたフロンガスを石灰焼成炉を用いて破壊するシステムを構築しており現代の社会問題にも貢献中です。
企業名 上田石灰製造株式会社
職業紹介事業者

スクエアライン株式会社
本求人は、スクエアライン株式会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります。

今回のお仕事は提携している(株)コンシェルテックのjobbudy+(ジョバディ)というシステムを使って進めております。

担当者 カリマ
登録日 2025年08月22日

このお仕事に応募する

必須
必須

半角数字 例:000-0000-0000
必須

半角英数字 例:test@example.com
西暦

03-6709-0051(平日9:00~17:00)
案件についてのお問い合わせ、最新のお仕事情報なども、お気軽にご相談ください。