No.7510
施工管理・設備保守管理・環境保全

PRポイント
木造の接合金物工法「KES構法」、木質耐火部材「COOL WOOD」、木材の三次元設計・加工技術「FREE WOOD」等の最先端木造建築技術により、従来では不可能であった14階を超える木造ビルや、木製の家具や内外装材等の三次元加工を実現。 法改正や国の支援を背景に、国内林業の活性化、SDGs、カーボンニュートラルに貢献する技術として、当社への引き合いが増加しています。
職種カテゴリ | 技術職(建築・土木) |
---|---|
職種 | 施工管理・設備保守管理・環境保全 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給:250,000円~250,000円 |
給与備考 | 賞与あり(その他) 昇給あり(年1回) |
勤務地 | 東京都 港区 |
勤務地詳細 | JR山手線 田町(東京)駅徒歩7 |
仕事内容 | 木造ビル・大規模木造施設の実績多数/構造体工事を担当/短工期・長期駐在は原則なし 中規模~大規模木造建築(公共施設・商業施設など)の構造体工事の施工管理をメインにお任せします。 当社は全国に木造建築の構造体を供給しており、 構造体メーカーの施工担当として、ゼネコンとの建方打合せや現場指導が主な仕事となります。 ※全国出張あり。 ※転勤の有無は選択可能です。 近年では、著名建築家や大手ゼネコンからの依頼で、複雑な形状の建物が増えており、 当社の木造建築技術による施工提案は力を入れるべき大きなポイントになっています。 応募資格 下記いずれかの資格をお持ちの方 □1級建築施工管理技士 □2級建築施工管理技士 □1級建築士 □2級建築士 「木造建築の経験がない」「実務経験が短い」という方も歓迎します! ご入社後に木造に特化した専門知識を身に付けられる環境なので、安心してご応募ください。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
休日 | 土日祝休み |
就業期間 | 長期 |
就業時間・休日備考 | 休日詳細:年間11回、土曜出勤あり 就業時間特記事項: |
必要な経験・スキル | 下記いずれかの資格をお持ちの方 □1級建築施工管理技士 □2級建築施工管理技士 □1級建築士 □2級建築士 |
福利厚生・待遇 | 住宅手当,夜間手当,家族手当,残業手当,通勤手当 健康保険,労災保険,厚生年金,雇用保険 |
職場の雰囲気 | 東京支社は全体で35名。 工務部は40代が中心で経験のある社員が多く、定着率も高く、働きやすい環境です。 |
企業名 | 株式会社シェルター |
職業紹介事業者 |
スクエアライン株式会社
今回のお仕事は提携している(株)コンシェルテックのjobbudy+(ジョバディ)というシステムを使って進めております。 |
担当者 | カリマ |
登録日 | 2025年05月02日 |
03-6709-0051(平日9:00~17:00)
案件についてのお問い合わせ、最新のお仕事情報なども、お気軽にご相談ください。