No.15148
医薬品・医療機器・バイオ系

PRポイント
フレックスタイム制を導入しておりますので、自分の生活スタイルにあわせて出社できます。 忖度しない正直な意見を言い合えるように、社内では基本"さん"付けで呼び合うルールとなっています。 外国人の社員もいるので、英語、韓国語、中国語のスキルアップにも繋がるかもしれないです。 生まれたての生命に、生きる力を与えるプラセンタ(胎盤)。古より多くの人々に用いられてきた プラセンタは 近年、組織再生に着目した研究により、医療分野をはじめ、美と健康への活用が進 んでいます。日本生物製剤は、創立以来一貫して先端科学によるプラセンタの研究と製品の提供に 取り組んで参りました。その誇りと責任を胸に、私たちはこれからもプラセンタを通じて「生命」と「環境」の 理想的な循環と維持を実現するライフスタイルを提案し続けます。この度の求人は、当社医療用 医薬品の安全管理業務を担って頂くポジションの募集です。ご応募をお待ちしております。
職種カテゴリ | 技術職(医薬・化学・素材・食品) |
---|---|
職種 | 医薬品・医療機器・バイオ系 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給:420,000円~480,000円 |
給与備考 | 賞与あり(年2回) 昇給あり(年1回) |
勤務地 | 東京都 渋谷区 |
勤務地詳細 | 東京メトロ千代田線 代々木公園駅徒歩2分 |
仕事内容 | (業務内容) ▼医療用医薬品の信頼性保証に関わる業務(適切な運用及び管理、医薬品医療機器等法に関わる 書類等の作成・申請・届出業務等) ▼医療用医薬品の安全管理に関する事項 ▼GVP省令遵守(安全性・有効性に関する情報収集、評価、対応)に関する事項 ▼医療用医薬品に関して、他部署の薬機法遵守の支援及び指導 ▼医療用医薬品コンプライアンス教育並びに維持の支援 ▼その他、医療用医薬品の安全管理に係わる契約書の起案など |
勤務時間 | フレックスタイム制 |
休日 | 土日祝休み |
就業期間 | 長期 |
就業時間・休日備考 | 年間休日125日 【就業時間1】9時00分〜17時20分、 【就業時間に関する特記事項】フレックスタイム制 (1)標準時間 コアタイム 11:00~15:00、フレキシブルタイム 6:40~22:00 |
必要な経験・スキル | ▼医療用医薬品製造販売業における3年以上の安全管理業務経験 ▼英語力:ビジネスレベルの英語読解力、文書作成力、日常会話 ▼ビジネスレベルの資料作成、薬機法に準じた資料の保管および整理能力 |
福利厚生・待遇 | 夜間手当,家族手当,残業手当,退職金制度,通勤手当 出産・育児休業,夏季休暇,年末年始休暇,特別休暇(冠婚葬祭) 健康保険,労災保険,厚生年金,雇用保険 |
職場の雰囲気 | 年齢問わず相談がしやすい雰囲気で、風通しが良いです。 オンオフがはっきりしており、業務中は真面目に業務に取り組みつつ、休憩時は雑談をしたりしています。 |
企業名 | 株式会社日本生物製剤 |
職業紹介事業者 |
スクエアライン株式会社
今回のお仕事は提携している(株)コンシェルテックのjobbudy+(ジョバディ)というシステムを使って進めております。 |
担当者 | カリマ |
登録日 | 2025年04月18日 |
03-6709-0051(平日9:00~17:00)
案件についてのお問い合わせ、最新のお仕事情報なども、お気軽にご相談ください。