No.31748
製造スタッフ(電気・電子・機械)

PRポイント
精密金型の設計から製作、プレス加工、関連組立の一貫体制 自動車の電動化に伴い需要が拡大している高効率モーターのコアを主に生産しています。 車のEV化に伴い高効率のモーター需要が高まり各メーカーの開発競争が激しくなっており、当社はモーター開発者の依頼に基づき試作製作を行っております。 最先端のモーター開発の一端を担う重要な役割を担っています。 WEカットによる試作を経て金型を作成しプレス量産につながり2、3年後に車に搭載されるやりがいのある仕事です。 今後の業界動向を左右する特許も所有しており大手から引き合いも多数あります。
職種カテゴリ | 技術職(電気・電子・機械・半導体) |
---|---|
職種 | 製造スタッフ(電気・電子・機械) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給:200,000円~260,000円 |
給与備考 | 賞与あり(年1回) 昇給制度あり |
勤務地 | 長野県 下伊那郡豊丘村 |
勤務地詳細 | JR飯田線 市田駅車5 |
仕事内容 | ワイヤー放電加工機を操作して、主に開発段階のモータコアを作成して頂きます。 加工プログラムの作成から機械操作、加工後の寸法確認まで一連の業務に従事して頂きます。 (1)被加工材段取り(細穴加工、溶接等) (2)加工プログラムの作成 (3)ワイヤー放電加工機の操作 (4)加工後の寸法確認 (5)設備の保守、整備 ワイヤー放電加工オペレーターの技術が身に付きます。 作成したコアは顧客の開発者の試験を経て、量産化され2,3年後に実車に搭載されます。 将来に向けての開発に携われるため、非常にやりがいを感じるお仕事です! |
勤務時間 | 8時00分~17時00分 |
休日 | 土日休み(祝日は除く) |
就業期間 | 長期 |
就業時間・休日備考 | 休日備考:会社カレンダーに準ずる その他の休日・休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日、年間休日110日 |
必要な経験・スキル | 基本的なPC操作 |
福利厚生・待遇 | 夜間手当,家族手当,残業手当,退職金制度,通勤手当 出産・育児休業,夏季休暇,年末年始休暇,特別休暇(冠婚葬祭) 健康保険,労災保険,厚生年金,雇用保険 |
職場の雰囲気 | 最先端のモーター開発に関わる業務であり、未来の製品に触れる事が出来る職場です。 また常に新しい加工方法を模索している実験的な職場です。 精密加工を行っている為、職場の温度は年間を通して一定で快適です。 業界職種未経験の方も多数ご入社されており、入社後に着実に技術を身に着けることができる環境です。 |
企業名 | 株式会社タカモリ |
職業紹介事業者 |
スクエアライン株式会社
今回のお仕事は提携している(株)コンシェルテックのjobbudy+(ジョバディ)というシステムを使って進めております。 |
担当者 | カリマ |
登録日 | 2025年06月13日 |
03-6709-0051(平日9:00~17:00)
案件についてのお問い合わせ、最新のお仕事情報なども、お気軽にご相談ください。