No.15108
その他技術系(建築・土木)

PRポイント
■やりがい:現場管理の仕事は、安全・工程管理が主な内容になりますが、解体が建築と違うのは「0」が「1」になるか、「1」が「0」になるかという最終地点です。そびえ立っていた建物を「0」にするための計画を立て、その計画通りにしっかり工程が動いて、実際に「0」になった時のすっきりとした気持ちよさ、爽快感は、解体の醍醐味です」。
職種カテゴリ | 技術職(建築・土木) |
---|---|
職種 | その他技術系(建築・土木) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給:300,000円~500,000円 |
給与備考 | 賞与あり(年2回) 昇給あり(年1回) |
勤務地 | 東京都 港区 |
勤務地詳細 | JR山手線 田町(東京)駅徒歩10 |
仕事内容 | ■業務内容:解体現場管理・作業工程管理業務に携わって頂きます。 ・現場の安全管理、作業の工程管理、原価の管理、関係書類の作成 ※2週間から2か月程度は先輩に教えて頂きながら業務を行って頂き、1人で行うまでに1年はかかりません。 ※解体のシミュレーションはCADを用いて行います。 ■業務の詳細:同社では、木造・鉄骨造・RC造などあらゆる建物の解体工事を行っており、解体現場において業務管理全般を行う職種なので現場作業員ではありません。 ・1案件は木造戸建てで2週間で終わる案件や大規模なものでは入札を行い、1年~1年半の工期がかかる案件もあります。 ※「解体」はただ崩すという訳ではなく、安全第一のため、崩す工程が非常に重要です。同社はコスト面では他社に比べ決して安くはないものの、これまでの実績と大型重機を用いた解体など高度な技術を持ち合わせているため、案件の多くはHPや電話で問い合わせが入ります。 ・17:00には現場がしまる為、その後戻って書類対応等をします。基本的に残業をさせる風土がなく、オンオフのメリハリをつけることができます。 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯>8:00~17:001年単位の変形労働時間制 |
休日 | 土日祝休み |
就業期間 | 長期 |
就業時間・休日備考 | 就業時間備考:週平均労働時間:40時間00分 ※変形労働制(1年単位) 休日備考:※土曜(ほぼ隔週)会社カレンダーによる 週休2日制・年間休日日数102日 その他の休日・休暇:年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年末年始休暇(2019年度…12/28午前中大掃除、12/28午後~1/5休み/8.5日) |
必要な経験・スキル | 建築または土木施工管理技士1級2級お持ちの方(いずれか) |
福利厚生・待遇 | 固定残業代,夜間手当,残業手当,退職金制度,通勤手当 出産・育児休業,夏季休暇,年末年始休暇,特別休暇(冠婚葬祭) 健康保険,労災保険,厚生年金,雇用保険 |
職場の雰囲気 | 本社には自由に使えるジムや酸素カプセル、水素水の機械等があり、社員の健康を考えています。社員同士の距離の近さもありアットホームな環境です。 |
企業名 | 株式会社トゥースリー |
職業紹介事業者 |
スクエアライン株式会社
今回のお仕事は提携している(株)コンシェルテックのjobbudy+(ジョバディ)というシステムを使って進めております。 |
担当者 | カリマ |
登録日 | 2025年04月18日 |
03-6709-0051(平日9:00~17:00)
案件についてのお問い合わせ、最新のお仕事情報なども、お気軽にご相談ください。